東京・横浜・川崎 出張着付け

WEB予約
出張着付け
空き状況
お問い合わせ
着付師としての想い

「絶対に苦しい着付けはしない」 心に誓った自分との約束

プロの着付師を目指し始めた頃、私は写真館でアシスタントをしていました。その時に、絶対に苦しい着付けはしないと心に誓った出来事がありました。

その日は、7歳の女の子の撮影日でした。
写真館にいらした時、とても嬉しそうににこにこされていて、どれだけこの日を楽しみにして来られたのか、想像できるほどの溢れんばかりの笑顔でした。

ヘアをかわいらしくセットされ、いよいよ待ちに待ったお着付けが始まったのですが、着付師さんが最初のお紐をかけた瞬間、女の子の笑顔はなくなりました。
あまりのお紐の苦しさに、驚き固まってしまったのです。
着付師さんが「大丈夫ですか?」と聞いたので、私は絶対に何か言うと思いました。ですが、女の子は何も言わずただ小さく頷くだけでした。
先ほどまでの溢れる笑顔はすっかりなくなり、最後まで何も言わずに、じっと我慢をしたままお着付けが終わり、撮影をしてお出かけになりました。

私は、あの時の女の子の姿が目に焼き付いて忘れられませんでした。
なぜ、着付け師さんは、あんなにも苦しいお着付けをしたのか?
あの子が着物を嫌いになったかもしれないと思うと胸が苦しくなりました。
その場にいた他の着付師さんも、なぜ何も言わないのか?
これから私が進もうとしている世界はこういう世界なのかと、頭を抱えて一晩考えました。

そして翌朝、私は絶対にあんな思いはさせない!あんな着付けはしない!と強く心に誓いました。
今もお着付けに行く時はあの女の子を思い出し、自分と交わした約束を胸にお客様の元へ向かっています。

山下道子

山下道子

美装流前結び教授・プロ着付師。【主な活動】美装流前結び実演・出張講座・講師育成・出張着付け・プロ着付け師育成

こちらもぜひご覧ください

PAGE TOP